らっふぃのエンフェブログ

極限突破以降エンフェ一筋でやってきたわたくしらっふぃがエンフェについていろいろと書きます

ヴァンガード、始めました。

今回は新しくなったヴァンガードのお話です。

まず端的にいうとオラクルを組みました。
エンフェが販売スケジュールに載っていたらそれまで大人しく待っていようと思ってましたが…
いつになるかわからないし、エンフェが来てから始めて、頑張って追いつくよりプールの狭い時期からやっといたほうが楽だろうな、と考えてのことです。

中でもなぜオラクルを組んだかというと単純に懐かしかったからです。

Ωグレンが流行った時期には インペリアルジャガノートデッキを、超越に入ってからしばらくはツクヨミを使っていたので。

インペリアルジャガノート、当時まだインターネットなども親に制限されていてあまり使えない中でオリジナルデッキとして思いついた時には本気で「天才なんじゃないか」と思ったものです。

まあ、実際には世界は広いので他にも考えていた方はいました。恥ずかしい限りです。

そもそもインペリアルジャガノートってなに?という方に簡単に説明すると

Ωに楽に勝ちたい!
→リアガード出さずに戦おう!
→インペリアルドーターってカードがある!
→でもやっぱりリアないときついなぁ…
→ジャガノ、ハイスピードなら帰れる!
→ソウル足りないし先駆のリアもいらない
ツクヨミギミックをグレード2まで採用!
といった感じで作られたデッキです。
リアガードが存在するとアタックできない代わりに、単騎で☆アップとパンプを行えるインペリアルドーターをメインVとして、邪魔しないように消えることのできるジャガーノートマキシマムやハイスピードブラッキーを採用したデッキです。

なんだかんだで、グランブルーもエンフェと同じくらい使っていたので、もしかしたら次の拡張ではグランブルーを組むかもしれません。
おそらく僕は、プロテクトしか使うことは無いのでしょう。

トリガーのパワー上昇が10kなのになかなか慣れず、トリガー1枚投げて完全ガードした気分になる場面がまだあります(苦笑)

あとは醒トリガーが大好きだったので
今後、醒は出て欲しいですがホームページのゲーム紹介のコーナーなどにも醒はないですし、今後の追加は見込めなさそうですね…

前回の近況報告では「またいろいろ書きたい」なんて言ってましたがヴァンガードが何にも関係ない記事となると「ここヴァンガードブログとしてやってるしな…」ってなって公開をためらってしまいました。
メモアプリの中で「ブログ(ボツ)」となっている5つの駄文から目をそらしつつ、今回はここまでとさせていただきます。

まだまだわからないことだらけなので、次回は相談を兼ねてオラクルについての記事を書くかもしれません。